地図画像 地図画像 北広島町 安芸太田町 安芸高田市 庄原市 三次市 神石高原町 世羅町 府中市 福山市 尾道市 三原市 大崎上島町 東広島市 竹原市 呉市 江田島市 廿日市市 大竹市 坂町 熊野町 海田町 府中町 広島市
  • 地点表示:

地図をクリックすると、各市町マップを表示します。

凡例

雨量

40mm以上
30mm以上
20mm以上
10mm以上
1mm以上
無降雨
欠測
閉局・メンテナンス

水位

はん濫危険
避難判断
はん濫注意
水防団待機
平常
欠測
閉局・メンテナンス
上昇(変化なし)
下降中

ダム

サーチャージ水位
ただし書き操作開始水位
常時満水位
平常
欠測

風向風速

25m/s以上
20m/s以上
15m/s以上
10m/s以上
5m/s以上
5m/s未満
欠測
閉局・メンテナンス

潮位

警戒潮位
注意潮位
平常
欠測
閉局・メンテナンス
上昇(変化なし)
下降中

洪水に関する警戒レベル相当情報

06/04 00:05時点

雨量

60分雨量・24時間雨量で、基準値以上の降雨地点の有無

超過状況 現在
60分雨量 なし
24時間雨量 なし

水位

水位の基準値を超過した地点

超過状況 現在
はん濫危険 なし
避難判断 なし
はん濫注意 なし
水防団待機 なし

気象情報

大雨・洪水・高潮の気象情報

最新発表時刻 

特別警報
警報
注意報
なし
地域 特別警報・警報・注意報 発表内容
大雨 洪水 高潮
広島・呉 広島市中区 大雨 洪水 高潮
広島市東区 大雨 洪水 高潮
広島市南区 大雨 洪水 高潮
広島市西区 大雨 洪水 高潮
広島市安佐南区 大雨 洪水 高潮
広島市安佐北区 大雨 洪水 高潮
広島市安芸区 大雨 洪水 高潮
広島市佐伯区 大雨 洪水 高潮
府中町 大雨 洪水 高潮
海田町 大雨 洪水 高潮
熊野町 大雨 洪水 高潮
坂町 大雨 洪水 高潮
大竹市 大雨 洪水 高潮
廿日市市 大雨 洪水 高潮
江田島市 大雨 洪水 高潮
呉市 大雨 洪水 高潮
大雨 洪水 高潮
福山・尾三 三原市 大雨 洪水 高潮
尾道市 大雨 洪水 高潮
福山市 大雨 洪水 高潮
府中市 大雨 洪水 高潮
世羅町 大雨 洪水 高潮
神石高原町 大雨 洪水 高潮
大雨 洪水 高潮
東広島・竹原 竹原市 大雨 洪水 高潮
東広島市 大雨 洪水 高潮
大崎上島町 大雨 洪水 高潮
大雨 洪水 高潮
備北 三次市 大雨 洪水 高潮
庄原市 大雨 洪水 高潮
大雨 洪水 高潮
芸北 安芸高田市 大雨 洪水 高潮
安芸太田町 大雨 洪水 高潮
北広島町 大雨 洪水 高潮

お知らせ

  • 【令和5年5月31日】
     システムメンテナンスに伴い、6月3日(土)の日中2~30分程度、複数の観測局で欠測が発生する場合がございます。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

    【令和5年5月22日~】
     佐伯雨量観測所において、移設に伴う計測停止のため閉局しています。
     ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

    【令和4年6月8日】
     一級河川太田川水系府中大川にある温品水位観測所において,基準水位を新たに設定し,運用します。
    受け持ち区間は,これまで大須水位観測所の受け持ち区間の一部であった鶴江橋~第2東山橋です。これに伴い,大須水観測所の受け持ち区間は猿猴川合流点~鶴江橋となります。
    ご理解の程よろしくお願いします。

    【令和4年5月30日18:30】 
     平成30年7月18日より基準水位の警戒レベルを引き上げていた暫定基準を運用している12河川のうち,10河川については暫定運用を終了しております。残りの2河川については引続き暫定運用を継続します。 
    ・暫定運用を終了した河川 
    <吉野川(万能倉,福山市),黒瀬川(松ヶ瀬,東広島市),仏通寺川(本郷,三原市),菅川(菅川橋,三原市),府中大川(大須,広島市,府中町),瀬野川(石原,広島市,海田町),椋梨川(和木,三原市),賀茂川(新庄,竹原市),梨和川(南方,三原市),野呂川(藤浪,呉市)> 
    ・暫定運用を継続する河川 
    <三篠川(白木,向原,広島市,安芸高田市),天井川(沼田東,三原市)>

モバイル